18件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

次に、議案第14号 四街道市国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について、出産育児一時金の支給を引き上げ、また産科医療保障制度対象となる出産であれば、その保険契約に係る掛金相当額を加算するとのことだが、詳細な説明をとの質疑に対し、本改正において出産育児一時金の支給額を42万円から48万8,000円へ改定します。

南房総市議会 2020-02-25 令和2年第1回定例会(第1号) 本文 2020-02-25

続きまして、490ページの4項出産育児諸費は、産科医療保障制度加算分も見込んだ上で、1件当たり42万円の支給とし15件分の給付を見込み、直接支払制度手数料と合わせて630万4,000円を、5項葬祭諸費は、1件5万円の支給で100件分を見込み、500万円を計上いたしました。  次に、492ページの3款国民健康保険事業費納付金総額は、13億1,053万7,000円といたしました。

南房総市議会 2019-02-22 平成31年第1回定例会(第1号) 本文 2019-02-22

486ページの4項出産育児諸費産科医療保障制度加算分も見込んだ上で、1件当たり42万円の支給とし27件分の給付を見込み、直接支払制度手数料と合わせ1,134万6,000円を、5項葬祭諸費は、1件5万円の支給で100件分を見込み、500万円を計上いたしました。  次に、488ページの3款国民健康保険事業費納付金総額は14億4,161万8,000円といたしました。

南房総市議会 2018-02-15 平成30年第1回定例会(第1号) 本文 2018-02-15

また、470ページの4項出産育児諸費産科医療保障制度加算分も見込んだ上で、1件当たり42万円の支給で30件分の給付を見込み、直接支払制度手数料と合わせ1,260万7,000円を、5項葬祭諸費は、1件5万円の支給で100件分を見込み、500万円といたしました。  次に、472ページの3款国民健康保険事業費納付金総額は14億2,610万1,000円といたしました。

南房総市議会 2014-12-19 平成26年第4回定例会(第5号) 本文 2014-12-19

支給額に加算される産科医療保障制度掛金の額の改正により、給付額は42万円となります。」との答弁がありました。  以上、ただいま議題となりました議案について、福祉委員会における慎重なる審査の概要をご報告申し上げ、委員長報告を終わります。 46: ◯議長栗原保博君) 以上で委員長報告を終わります。  ただいまの報告について、質疑のある方は発言願います。

千葉市議会 2014-12-17 平成26年第4回定例会(第10日目) 本文 開催日: 2014-12-17

次に、議案第159号・千葉市国民健康保険条例の一部改正につきましては、当局の説明を聴取した後、委員より、産科医療保障制度に関し、市内医療機関における当該制度への加入状況、補償の支払い方法産科医療に係る医療裁判発生状況について。また、平均的な出産費用の推移、産科医師充足状況について質疑が行われたのであります。  

千葉市議会 2014-12-03 平成26年第4回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2014-12-03

最初に、議案第159号、産科医療保障制度産科医療事故が多いこともあり、必要な制度であります。当初から、この制度は広く保障を行うべきと言われておりましたが、その点ではどのように改善をされたのか、お尋ねをいたします。  次に、議案第156号、斎場施設管理運営について伺います。  

白井市議会 2014-11-25 平成26年第4回定例会(第1号) 本文 開催日: 2014-11-25

現在出産育児一時金は、39万円に産科医療保障制度掛金3万円を加算して、総額で42万円を支給しております。今回の改正では、出産育児一時金39万円を40万4,000円に改めますが、加算分産科医療保障制度掛金3万円が1万6,000円に見直されるため、支給総額42万円に変更は生じておりません。なお、産科医療保障制度掛金については、規則で規定しており、条例施行に合わせ、規則改正いたします。  

富里市議会 2009-09-30 09月30日-05号

本案は、健康保険法施行令の一部改正に伴い、出産育児一時金の金額を平成21年10月1日から平成23年3月31日までの出産について、暫定措置として4万円引き上げるとともに、現行の38万円一括支給を35万円と3万円に分け、産科医療保障制度に加入している場合の申請に対し、3万円を限度として加算して支給するための改正を行うとの説明でした。 

船橋市議会 2009-09-29 平成21年第3回定例会−09月29日-08号

産科医療保障制度が適用された事例などの状況は──等の質疑がありました。  討論に入ったところ、原案賛成立場で、日本共産党委員から、「お金のあるなしで出産選択をしなければならない状況をなくしていくことが求められる。出産一時金の増額も、そのための重要な施策と考える。時限措置ではなく、継続していくことを求める。

船橋市議会 2009-09-29 平成21年第3回定例会−09月29日-08号

産科医療保障制度が適用された事例などの状況は──等の質疑がありました。  討論に入ったところ、原案賛成立場で、日本共産党委員から、「お金のあるなしで出産選択をしなければならない状況をなくしていくことが求められる。出産一時金の増額も、そのための重要な施策と考える。時限措置ではなく、継続していくことを求める。

山武市議会 2009-09-08 平成21年第3回定例会(第1日目) 本文 開催日: 2009-09-08

出産育児一時金につきましては、前年度において産科医療保障制度創設に伴いまして、それまでの35万円から3万円引き上げ、今年1月から38万円を支給しているところですが、本年5月に国の緊急少子化対策を反映した健康保険法施行令等の一部を改正する政令が公布されたことにかんがみ、来月10月から平成23年3月までの暫定措置として、出産育児一時金の支給額を4万円引き上げ、42万円を支給するため、昨年12月に公布いたしました

富里市議会 2009-08-21 08月28日-01号

次に、議案第2号は、健康保険法施行令の一部改正に伴い、出産育児一時金の額を政令に準じた額に改正するため、平成21年10月1日から平成23年3月31日までの出産について、出産育児一時金の支給額を4万円引き上げるとともに、産科医療保障制度に加入している場合の出産に対し3万円を限度として加算して支給するため、所要の改正を行うものです。 

茂原市議会 2008-12-04 平成20年会議録 第1号 平成20年12月4日

次に、議案第10号「茂原国民健康保険条例の一部を改正する条例制定について」でござ 本案は、産科医療保障制度創設により、出産育児一時金の額を35万円から38万円に引き上 げようとするものでございます。 次に、議案第11号「茂原企業立地促進条例の一部を改正する条例制定について」でござ います。 います。

  • 1